2013年11月27日水曜日

愛岐トンネル群特別公開&定光寺に行ってきました!

定行寺の紅葉を見に行こうと出かけたら、こんなイベントにぶつかりました!
前夜、名古屋でBEGINのライブを楽しんだ翌日の11月27日です。
廃線となった旧中央線のトンネルを4つ通ることができます。
1.7㎞が公開されています。ビールや山菜おこわなども販売中!
愛岐トンネル群の公開は、春と秋にあるようです。
11月27日は、秋の公開最終日でした。
紅葉が見頃だったためか、すごい人出でした!
玉野古道では、河原にも下りられます。
玉野川は下流で庄内川に合流します。
左甚五郎の獅子・龍の彫り物も見られる定光寺
愛知県内紅葉人気ベスト10に揚げられる定光寺の紅葉



2013年11月25日月曜日

伊豆半島の最高峰・天城山に登ってきました!

M氏、百名山49座目となる天城山頂。
好天に恵まれ、1時間30分も宴会しちゃいました。
修善寺にある修善寺は、「しゅうぜんじ」と読むんだそうです!
彫刻が見物のお寺です!
修善寺温泉の竹林の小径の紅葉。
ライトアップの少し前。はこ湯(¥350)にも入る。
登山二日目は、残念ながら曇天。
それでも富士は少しだけ顔を見せてくれました。
達磨山の山頂。
天城山(万二郎山・万三郎山)の兄、万太郎が別名!
伊豆半島を東西に横断する登山道は稜線歩きが続き、
ホーント快適なのです!
戸田峠から10分で登れる金冠山は、
駿河湾越しに富士を眺められる絶景ポイント!
金冠山から眺めた達磨山(万太郎山)。







2013年11月21日木曜日

京都の紅葉を楽しんで来ました!

曼殊院は紅葉の穴場という情報で行ったのですが、いっぱい人が・・・。
紅葉時の京都は、人の多さにじぇじぇじぇです!
曼殊院のモミジは、葉が小さいのだそうです。
紅葉の穴場といいますが、いっぱい人が・・・。
参道も世界遺産。この森や、小川のせせらぎがいい!
下鴨神社。正面入り口辺りには、女性にはたまらない
美人になる河合神社があります。絵馬は手鏡型。
ひっそり感漂う詩仙堂



うどん県の小豆島に初上陸!

「小説+島巡り」第2弾 小豆島
この旅の終わりには、何と俳優の橋爪功に会いました!
海に面した岬の分教場
分教場の教室
シルバー旅行者達が、「懐かしいーっ」と声を。
映画村の「せんせ あそぼ」
小石先生(本名は大石先生)と24の瞳達
日本3大渓谷美で有名な寒霞渓の紅葉
山頂には、何と夕べ降ったという初雪が・・・!
南イタリアを思わせるオリーブの園(道の駅)


2013年11月11日月曜日

「日本百名山を10倍楽しむ方法」公開セミナーに行ってきました!

ガイドの太田氏のお話は、なかなか面白く、
放送が益々楽しみになってきました。
プロデューサーの白石氏も渋かったです。
映画「清洲会議」が公開されたばかりで、
結構見物客が多くいた清洲城でした。
思いっきり眉毛の垂れた信長公がいました。
電車の乗り方もよく知らない人物でした!
①話に夢中になり乗り越し、一宮まで行ってしまいました。
②切符を入れたところの横のゲートを通り、ストッパーが!
はだか祭で有名な国府宮神社にお参りしてきました。
神社なのにお寺の山門みたいなものがあるのはなぜ?


2013年11月8日金曜日

付知峡を歩いてきました!

付知峡の入り口、宮島キャンプ場から眺めた紅葉。
このあたりから吊り橋がいくつも架けられています。
「不動の滝」は、上から眺めることになります。
できたら、滝は下から眺めたいものです。
「観音の滝」は、「不動の滝」のすぐ上にあります。
「仙樽の滝」は、一番奥にあります。
このあたり「クマ出没注意!」とあります。
西側から眺める恵那山は、百名山らしく堂々と立っていました!


2013年11月4日月曜日

苗場山・草津白根山に登ってきました!

M氏にとって百名山47座目となる苗場山頂、
小生にとっては3度目の登頂!
雨の予報を覆し、お日様まで顔を見せてくれました!


苗場山の山頂付近は、こーんなに広々としています。
紅葉真っ盛りの切明(きりあけ)温泉の露天風呂。
後方の河原にも、マイ野天風呂につかる人が・・・。
今回のツアーではこの他、草津温泉(白旗の湯)、
湯田中温泉(楓の湯)にも入るという、いつもの温泉三昧!
「大瀬(おぜ)の滝」で滝に打たれたつもりのM氏。
「百名山、これからも元気で登れますように!」と祈る。
白根山の稜線では、風速30Mかと思われる強風に見舞われ、
どうなることかとビビリまくりました!



1回目の白根山登山の時には、何とこのシェルター(火山弾避け)
の中にテントを張り泊まりました!