2018年2月27日火曜日

高鷲SPは、眺望抜群!

FM 愛知でリフト券が当選したので、
スキーに出かけたのであります。
Pカンの高鷲スノーパークです。
ガンガン滑るノダ!
乗鞍・北アルプス・八ヶ岳と、最高の眺望です!
御嶽からは白い蒸気が上がっていました。
風もなく、すごーくいい天気!
ゴンドラに4回も乗っちゃいました!
こんなハッピーなカップルに出会いました。
スキーの後は温泉!ということで、
「牧歌の里」の温泉・牧華に!(割引で\720)
この後、ひるがのSAスマートICから帰路につきました。

2018年2月26日月曜日

2度目の秋葉山

下社でお参りしてから、東海自然歩道をあるいて上社へ!
山頂の少し手前にある秋葉寺(三尺坊と言われている)。
黄金に輝く鳥居の上社にとうちゃこ!
歩いて登ってのは2度目、車で来たのを入れると3度目。
神社の裏にこっそり回ってみると、
ここが秋葉山の最高地点(885m)かと。
火の神様だけあって、巨大な火打石が・・・。
「天狗の皿投げ」
あの輪の中に皿が入ると良い事が?
気田川は天竜川かと思われる程、川幅が広いです。
秋葉神社下社に着く前に、犬居城址に登ってみました。
展望台から犬居の町が一望できます。
下山に選んだルートはえらいことになっていて、
さらに18kmも歩くことに・・・。
次回へつづく・・・。

2018年2月18日日曜日

2度目の沼津アルプス!

2度目の沼津アルプスにやってきました。
香貫山公園の慰霊平和塔Pに車を停め、
裁判所前からバスで多比まで移動。(\340)
沼津アルプス:北行の登山口。
さあ、出発!
前回とは打って変わって超いい天気です!
鷲頭山と小鷲頭山です。
徳倉山からは富士の絶景です!
高くはなくても決して侮れません。
歴史的な史跡もあります。(中将さん)
こんな急で、長~い鎖場もあります。
歩いてきたコース上の山々が見えます。
最後の山:香貫山の展望台に着きました。
ゴール直前の香貫山の展望台からは、素晴らしい眺望です!
南アルプスが白く輝いています!
5山7峠、約10.5km。
2,018年の累計標高は、10,055mです。
次回につづく・・・。

清水の高山(836m)に登ってみました!

吉原の新池の奥トンネルの手前に車を停めて、
高山にむけて茶畑の中を登っていきました。
登り始めてすぐに、この富士山です!
新清水JCT・清水港・駿河湾が臨めます。
中部横断自動車道の工事が急ピッチで進められています。
昨年末登った奥静の山々が見えました!
時折強風が吹き、高圧線の真下なので音にビビりました。
こんな感じで登ってきました。
山頂にとうちゃこ!
道中誰にも会わず、そして誰もいない山頂です!
最近は三角点に恋してます!
スゴイ杉の大木にも出合いました!
汗を流したのは初めての極楽湯・三島店。
JAFカード割引で\800→\670!
露天風呂からは富士山が見えます!!!
キャンプ地はできたての「道の駅・川の駅」伊豆ゲートウェイ函南。
7・11があるのが嬉しい!

2018年2月13日火曜日

30年ぶりに、鳶ノ巣山に登ってみました!

愛知・静岡の県境です。
ここから東海自然歩道の愛知県部分211kmが始まります。
東海自然歩道を静岡県側に入り、
登山口までは10分程です。
山頂までまだ少しあるようですが、三等三角点です。
ここが山頂のようです。
30年前、仲間たちとBBQをした(と思う)場所です。
710mの山頂は木々に囲まれ、ひっそりしていました。
山頂から東海自然歩道に下りると、
ミツマタの群生地がありました。
ここはかつての秋葉街道なので、
そこからネーミングした秋葉GCが見えます。
下山後、大島ダムの朝霧湖に寄ってみました。
登る人がめったにいないようで、コースアウトしました!
2,018年の累計標高は、7,856mです。つづく・・・。