2015年6月29日月曜日

梅雨の晴れ間に烏帽子岳に登りました!

スタートは、林道の終点「鳩打峠」からです。
5時40分に出たのでだあれもいませんでした。
ササユリが見頃でした!
目安となる表示はありがたいものです!
山頂は、こんな感じ。狭いです!
コースタイム3時間50分のところを、2時間40分と頑張りました!
今回のお供は、期間限定の氷結青りんご味です。
う~~~~~ん、うまいっ!
山頂は360度の展望が臨めます。
特に伊那谷越しの南アルプスの眺めが抜群です!
下山後は恒例の温泉。阿南町の「かじかの湯」(¥500)
源泉が31℃で、夏場はサウナの後に入ると超気持ちいいのです!
2,015年の累計標高は、44,391mとなりました。つづく・・・。






2015年6月14日日曜日

伊吹山に0合目から登ってみました!

タツナミソウ
イブキシモツケ
グンナイフウロ
カップヌードル&コーヒーが定番のD氏。
「あ~~~、うまか~っ!」
直前、1分間笑い転げたD氏には深~い訳があったのです。
神社だと思い込み、柏手打って、坊さんに一言言われた!
「ここは、お寺です!」
タケル君2号!
本家タケル君おわす!
伊吹山、花にはまだ早く、人の多さにビックリ!
今は、3合目まで車で上がれず、0合目から歩くのです!

D氏は百名山12座目で、M氏は正しく下から登り、オラは3度目!
そして、百名山151座目!
花の百名山。
花は何処へ行った?(by PPM)

2,015年の累計標高は、40,726mとなりました。つづく・・・。

2015年6月8日月曜日

経ケ岳・陣馬形山に登ってきました

「200名山一筆書き」を始めた田中陽希君を迎えるための下見に
経ケ岳に登ってみることにしました。
スタート地点の仲仙寺の十王堂。

8合目に到達し、やっと眺めがよくなりました!
あと、一息!
目を回したのは、酒のせい?それとも、蚊取り線香の渦巻きのせい?
いつものオジサンは、MR.メッシュマンと化していました!
(防虫対策)極度の虫好かれジジイなのであります。
マイヅルソウが群生していました。
ツツジが見頃で、得した気分でした!
これが、登ってきた経ケ岳なのであります。
下山後は風呂へ直行!
望岳荘の湯は、何と¥300!
土木遺産になる日も近いか?
2日目の朝食は、南アルプスを眺めながら・・・。
中央アルプスの核心部が見えちゃいます!
樹齢600年のブナの大木。
この先、何百年も頑張ってほしいのだ!
陣馬形山の山頂(1,445m)に到着! 
ツツジ越しにみえる中央アルプスが美しかあ!
絶景に感動のM氏は、思わずハートブレイクオジサンと変身しました!
山頂で呑んでいるとき、「ホーホケキキヨ」と、
変わった鳴き方の鶯の犯人は、コイツでした。
汗を流した「かじかの湯}(¥500)
サウナの後の源泉(31度)が、何とも気持ちがいいのです!
2,015年の累計標高は、34,349mとなりました。つづく・・・。