2019年5月27日月曜日

愛知の山101座目は、「大峠」(954m)

本には載ってなかったけれど、
Pが作られてました。
すぐ近くに会いたかったツルアジサイを発見!
花が咲く頃また会いに来ます!
中電の鉄塔のある所から、
津具の村と天狗棚・井山が見えました。
2度登った白鳥山が谷を挟んだ向かい側に!
小一時間で山頂にとうちゃこ!
「大峠」なので、大の字を作ってみました。
三等三角点がいらっしゃいました。
今年46回目の山歩きでした。
6月につづく・・・。

2019年5月25日土曜日

愛知の山、百座目は高土山!


奥三河チャペルから少し行った所に
登山口の表示がありました。
古びたピンクのテープがあるものの、
人があまり入ってないようです。
ギンリョウソウに出合いました。
山頂には二等三角点がいらっしゃいました。
愛知の山「100」座目でーーーす!
下山には地図にはあるはずのルートがなく、
ヤブこぎ状態で大汗をかきかき、なんとか
道に出ました!
大島ダムからの放流で、いい感じ!
ダム湖も90%ぐらい?
大島ダムから登った高土山を眺めてみました!
相棒は、既にビール片手です!(どういうこと?)
2,019年の累計標高は、46,455mです。


2019年5月19日日曜日

奥静の突先山(とっさきやま)に登ってみました!

オクシズの駅「足久保」に車を停めて、いざ出発!
茶摘みの季節。お茶もロープウェイで!
ワサビ田もありました。
山腹コースと沢登りコースの分かれ道が登山口。
迷わず、きつーーーい沢登りコースで!
何本か滝に出会えます。(三条の滝)
「大変危険、自己責任で!」
という表示が、登り切った所に!
誰にも会わず、とうちゃこ!
もう一つの山「大山」に向かう。
花に見とれていたら、
ガサゴソっと動物の動く音が連続であり、超ビビる!
大山からは静岡の市街地が一望。
ここからは東海自然歩道。しかし、激下り!
大好きな山アジサイが綺麗です!
ギボシの仲間と思われるが、名前がわからず!
ピストンの予定が、結局反時計回りで
歩き倒しました!

2,019年の累計標高は、45,872mです。

2019年5月12日日曜日

伊那富士で3つのアルプスを眺めるの巻!

スタート地点の戸倉山キャンプ場に一番乗り!
砂防ダムの工事中のため、迂回ルートで(激上り!)
カラマツの新芽が綺麗です!
7合目と8合目の間にある水場(金明水)。
2度目の伊那富士山頂(1,681m)にとうちゃこ!
この景色が待ってました!
しかも、独り占め!
昨日登っていた高鳥谷山(眼下)と、その奥は乗鞍岳。
YAMAPでは15分とあった東峰へは、
5分で!(YAMAPダメじゃん!)
東峰には一等三角点がありました!
逆光のため、甲斐駒・鋸はシルエットで!
東峰からは、遠く北アルプスも望めます!
水を張った田んぼに映る中央アルプス。
この頃の信州は、木々の緑や花々が綺麗で気持ちいいです!

高鳥谷(たかずや)山でアルプスを眺める!

高鳥谷神社の参道は、
樹齢三百年を超す赤松の並木道です。
しかし、虫がブンブンで参ったまいった!
登山道も赤松の林の中で、「入山禁止」の看板からすると、
おそらくマツタケの山ですね。
足元のスミレがこの時期可愛いです!
山頂にとうちゃこ! 風もなくあったかい!
伊那谷越しの中央アルプスの山並みが綺麗です!
木曽駒と空木のカールは、まだまだ雪が多いです!
大好きなドウダンがいっぱい!
経ヶ岳と、その奥に見えるのは乗鞍です。
南アルプス方面も見えます!
さっさと下山して温泉へ!
少し前BSで火野正平が訪れていた「みはらしファーム」へ。
みはらしの湯(450)は南アルプスの眺めが抜群!
翌日につづく・・・。