2014年10月23日木曜日

東北の秋を満喫してきました!

2度目のチャレンジでとうとう白神岳の山頂に立ちました!
前回(10数年前)は、大雨のため断念しました。

2,014年の累計標高はとうとう10,438mに達しました!
白神岳山頂直下の避難小屋とトイレ。
ガスが晴れるまで、飲みながら30分程待っての一瞬でした。
下山時は晴れてきて、日本海(津軽半島方面)が見えてきました!
青空とブナと澄んだ空気、それさえあれば!って感じです。
龍飛岬に着く寸前に、陽は沈もうとしていました!
日本海の夕陽は、いつ見ても何とも言えません。
ご覧あれが龍飛岬北のはずれとー♪
北海道もかすかに見えます。
太宰治が13歳まで暮らした家。現在は、太宰治記念館「斜陽館」
旅の楽しみの一つは、温泉でしょ!
日本有数の強酸性の玉川温泉。
国宝の羽黒山五重塔は、華やかさは無いけれど
渋さは日本一でしょう! うん、いい!
2,446段の階段を、羽黒山目指して登っていきました。
羽黒山三神合祭殿(出羽三山=羽黒山・月山・湯殿山)は、
荘厳というしかない感じでした!
湯殿山の鳥居の向こうは神域のため、撮影禁止でした。
2回目の月山は、ここから登りたくなりました。
湯殿山注連寺では、とうとう即身仏と出会いました。
たった一人の小生に長々と説明してくれました。
天井絵画も素晴らしかったです!
立石寺は、雨がそぼ降る山寺でした。
「閑かさや 岩にしみいる 蝉の声」
「芭蕉様 あなたが好きです おらマジで」
山寺の五大堂からの遠景は、芭蕉の時代と変わってない!ですよね。
銀山温泉は、大正ロマン漂う味わい深いところでした。
とにかく、東北の紅葉は世界一といっても過言ではないでしょう。
この後、米沢・喜多方・奥只見・魚沼・菅平の紅葉を観て帰ってきました。
今回の走行距離は、およそ2,400㎞でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿