2018年1月7日日曜日

島田市の千葉山に登り、智満寺で初詣!

少し登った所で、懐かしい山が見えてきました。
「茶」の字が際立つ、粟ヶ岳(あわんたけ)です。
「どうだん原」には数千本のどうだんが植えられており、
花の春と、紅葉の秋には多くの人が訪れるそうです。
丁仏参道には、丁目を教える地蔵尊が立っていました。
スカイペンション「どうだん」からは、
キラキラと輝く太平洋が見えました。
山頂の奥ノ院は、杉の巨木に囲まれていました。
十本杉にはそれぞれ名前が付けられ、
正月らしく注連縄を纏っていました。
静岡にあっても千葉山とはこれいかに?
海老にあっても豊橋屋というが如し!
天台宗のスゴイ立派な智満寺は、檜皮葺です。
正月の仁王門の正しい姿でしょうか?
ポカポカ陽気だったので、ついつい〇〇じゃいました!
いつもの相棒は
故障者リスト入りなので、しばらくはソロです。
7.5km歩いてスタート地点に帰着したら、この車!
外にも溢れ、この3倍はありました!
昨日に続いてまたまた道迷い!
参った、まいった!!!
発着地が温泉だというだけでもありがたいのに、
ここ伊太和里の湯(\510)は超グッドでした!
豊富なメニューの中から選んだのは、梅おろし天そば(\770)。
これがなかなか旨い!  飲めないのが、残念・・・。
つづく・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿